小遣い稼ぎにアフィリエイトをやるほど愚かなことはない

アフィリエイトと聞いて
「主婦でもできる簡単なアルバイト」
「小遣い稼ぎにアフィリエイトでもいやるか」
なんて言う方がほとんどです。
でもね
アフィエイトって片手間でやっていても稼げない事実があるんです。
ちょこちょこっと記事をブログに書いて、アクセスが集まるなんて時代は確かに昔はありました。
でも、今は全く違います。
1ちょこちょこッと書くどころか100記事200記事書いてもまったくアクセスなんて増えません。

グーグルのアドセンス広告なんて1クリック十円から20円程度
CTR(クリックスルーレイト)といってPV(ページビュー)に対して何回クリックすされるか?
その割居合をご存知ですか?
まあ、いいとこ数%です。
よほど記事を広告のニーズが合っていたとしても5%程度ではないでしょうか?
100人そのサイトに訪れて、その広告をクリックするのはたった5人です。
月に5万円稼ごうとすれば、
クリック単価10円として5000クリック
そうすると月間PVは10万アクセスは必要になります。

月間10万アクセスってとんでもない数字なのです。
月に30日として毎日3000アクセス以上は確保しないといけません。

毎日3000人が見に来るサイトって素人に作れますかね・・・・
可能税はゼロではないですが、よほどの天災的に面白い記事が書ける人なんてそうざらにはいませんよ。

まして、今はドメインの強さがモノを言う時代
個人が趣味程度に作ったサイトなんかグーグルが相手をしてくれません。

やるからには本気でやる!
アフィリエイトで月に50万円100万円稼いでやる!
それくらいの覚悟でやらないとうまくいきません。
悪いことは言いません。
お小遣い稼ぎ程度ならアフィリエイト以外の方が絶対にお勧めです。

ただ、現実に月に100万円以上を稼いでいるアフィリエイターもたくさんいるのもまた現実です。
彼らは最初の努力は筆舌に尽くしがたい努力をしています。
いったんアクセスが集まる仕組みを作ることさえできれば後は安定的に収入が増えていきます。
でも、それって1年とか2年とか平気でかかります。
その間 ずっと役に立つ面白い記事を書き続けられますか?
ささみサロン 内容

投稿日:
カテゴリー: 未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です